別表1
利用料(1日当たり)
【令和6年4月1日】
★併設ショートステイ費(Ⅰ)及び(Ⅱ)・サービス提供体制強化加算(Ⅰ)・夜勤職員配置加算Ⅰ
 介護職員処遇改善加算Ⅰ(概算)を含む。
★個室と多床室の単位数は同じ。
| 負担段階 | 居室区分 | 単位数 | 利用料(円) 【1割負担】 | 食費(円) | 居住費(円) | 1日合計 負担額(円) | 
| 第1段階 | 個 室 | 727 | 767 | 300 | 320 | 1,387 | 
| 多床室 | 727 | 767 | 300 | 0 | 1,067 | |
| 第2段階 | 個 室 | 727 | 767 | 600 | 420 | 1,787 | 
| 多床室 | 727 | 767 | 600 | 370 | 1,737 | |
| 第3段階① | 個 室 | 727 | 767 | 1,000 | 820 | 2,587 | 
| 多床室 | 727 | 767 | 1,000 | 370 | 2,137 | |
| 第3段階② | 個 室 | 727 | 767 | 1,300 | 820 | 2,887 | 
| 多床室 | 727 | 767 | 1,300 | 370 | 2,437 | |
| 第4段階 | 個 室 | 727 | 767 | 1,445 | 1,171 | 3,383 | 
| 多床室 | 727 | 767 | 1,445 | 855 | 3,067 | 
| 負担段階 | 居室区分 | 単位数 | 利用料(円) 【1割負担】 | 食費(円) | 居住費(円) | 1日合計 負担額(円) | 
| 第1段階 | 個 室 | 806 | 851 | 300 | 320 | 1,471 | 
| 多床室 | 806 | 851 | 300 | 0 | 1,151 | |
| 第2段階 | 個 室 | 806 | 851 | 600 | 420 | 1,871 | 
| 多床室 | 806 | 851 | 600 | 370 | 1,821 | |
| 第3段階① | 個 室 | 806 | 851 | 1,000 | 820 | 2,671 | 
| 多床室 | 806 | 851 | 1,000 | 370 | 2,221 | |
| 第3段階② | 個 室 | 806 | 851 | 1,300 | 820 | 2,971 | 
| 多床室 | 806 | 851 | 1,300 | 370 | 2,521 | |
| 第4段階 | 個 室 | 806 | 851 | 1,445 | 1,171 | 3,467 | 
| 多床室 | 806 | 851 | 1,445 | 855 | 3,151 | 
| 負担段階 | 居室区分 | 単位数 | 利用料(円) 【1割負担】 | 食費(円) | 居住費(円) | 1日合計 負担額(円) | 
| 第1段階 | 個 室 | 889 | 938 | 300 | 320 | 1,558 | 
| 多床室 | 889 | 938 | 300 | 0 | 1,238 | |
| 第2段階 | 個 室 | 889 | 938 | 600 | 420 | 1,958 | 
| 多床室 | 889 | 938 | 600 | 370 | 1,908 | |
| 第3段階① | 個 室 | 889 | 938 | 1,000 | 820 | 2,758 | 
| 多床室 | 889 | 938 | 1,000 | 370 | 2,308 | |
| 第3段階② | 個 室 | 889 | 938 | 1,300 | 820 | 3,058 | 
| 多床室 | 889 | 938 | 1,300 | 370 | 2,608 | |
| 第4段階 | 個 室 | 889 | 938 | 1,445 | 1,171 | 3,554 | 
| 多床室 | 889 | 938 | 1,445 | 855 | 3,238 | 
| 負担段階 | 居室区分 | 単位数 | 利用料(円) 【1割負担】 | 食費(円) | 居住費(円) | 1日合計 負担額(円) | 
| 第1段階 | 個 室 | 969 | 1,023 | 300 | 320 | 1,643 | 
| 多床室 | 969 | 1,023 | 300 | 0 | 1,323 | |
| 第2段階 | 個 室 | 969 | 1,023 | 600 | 420 | 2,043 | 
| 多床室 | 969 | 1,023 | 600 | 370 | 1,993 | |
| 第3段階① | 個 室 | 969 | 1,023 | 1,000 | 820 | 2,843 | 
| 多床室 | 969 | 1,023 | 1,000 | 370 | 2,393 | |
| 第3段階② | 個 室 | 969 | 1,023 | 1,300 | 820 | 3,143 | 
| 多床室 | 969 | 1,023 | 1,300 | 370 | 2,693 | |
| 第4段階 | 個 室 | 969 | 1,023 | 1,445 | 1,171 | 3,639 | 
| 多床室 | 969 | 1,023 | 1,445 | 855 | 3,323 | 
| 負担段階 | 居室区分 | 単位数 | 利用料(円) 【1割負担】 | 食費(円) | 居住費(円) | 1日合計 負担額(円) | 
| 第1段階 | 個 室 | 1048 | 1,106 | 300 | 320 | 1,726 | 
| 多床室 | 1048 | 1,106 | 300 | 0 | 1,406 | |
| 第2段階 | 個 室 | 1048 | 1,106 | 600 | 420 | 2,126 | 
| 多床室 | 1048 | 1,106 | 600 | 370 | 2,076 | |
| 第3段階① | 個 室 | 1048 | 1,106 | 1,000 | 820 | 2,926 | 
| 多床室 | 1048 | 1,106 | 1,000 | 370 | 2,476 | |
| 第3段階② | 個 室 | 1048 | 1,106 | 1,300 | 820 | 3,226 | 
| 多床室 | 1048 | 1,106 | 1,300 | 370 | 2,776 | |
| 第4段階 | 個 室 | 1048 | 1,106 | 1,445 | 1,171 | 3,722 | 
| 多床室 | 1048 | 1,106 | 1,445 | 855 | 3,406 | 
| その他の加算 | 単位数 | 利用料(円) | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 送迎加算 | 184 | 222 | 片道 | 
| 機能訓練体制加算 | 12 | 15 | |
| 長期利用者提供減算 | ▲30 | ▲36 | 
*介護職員処遇改善加算(Ⅰ)は、1月利用したサービスの合計単位数の14.0%が単位数(R6.6~)
*地域区分(福岡市・5級地)…1単位当り10.55円
*食事の提供に要する費用において、一日3食の1食当たりの費用額
 (朝)290円(昼)635円(夕)520円とする。なお、負担限度額により負担限度額までとする
別表2
その他の費用
| 理美容代 | 1,650円~ | 
| 日用品代 箱ティッシュ | 62円 | 
| ウェットティッシュ | 374円 | 
| 電気代(1日) | 50円 | 
その他費用(日常生活品費)以外の費用
※上記以外で利用者個人分として提供した際、実費相当で支払を受けるものもある
別表1
利用料(1日当たり)
【令和6年4月1日】
★併設ショートステイ費(Ⅰ)及び(Ⅱ)・サービス提供体制強化加算(Ⅰ)・夜勤職員配置加算Ⅰ
 介護職員処遇改善加算Ⅰ(概算)を含む。
★個室と多床室の単位数は同じ。
| 負担段階 | 居室区分 | 単位数 | 利用料(円) 【2割負担】 | 食費(円) | 居住費(円) | 1日合計 負担額(円) | 
| 第4段階 | 個 室 | 727 | 1534 | 1,445 | 1,171 | 4,150 | 
| 多床室 | 727 | 1534 | 1,445 | 855 | 3,834 | 
| 負担段階 | 居室区分 | 単位数 | 利用料(円) 【2割負担】 | 食費(円) | 居住費(円) | 1日合計 負担額(円) | 
| 第4段階 | 個 室 | 806 | 1,701 | 1,445 | 1,171 | 4,317 | 
| 多床室 | 806 | 1,701 | 1,445 | 855 | 4,001 | 
| 負担段階 | 居室区分 | 単位数 | 利用料(円) 【2割負担】 | 食費(円) | 居住費(円) | 1日合計 負担額(円) | 
| 第4段階 | 個 室 | 889 | 1,876 | 1,445 | 1,171 | 4,492 | 
| 多床室 | 889 | 1,876 | 1,445 | 855 | 4,176 | 
| 負担段階 | 居室区分 | 単位数 | 利用料(円) 【2割負担】 | 食費(円) | 居住費(円) | 1日合計 負担額(円) | 
| 第4段階 | 個 室 | 969 | 2,045 | 1,445 | 1,171 | 4,661 | 
| 多床室 | 969 | 2,045 | 1,445 | 855 | 4,345 | 
| 負担段階 | 居室区分 | 単位数 | 利用料(円) 【2割負担】 | 食費(円) | 居住費(円) | 1日合計 負担額(円) | 
| 第4段階 | 個 室 | 1,048 | 2,212 | 1,445 | 1,171 | 4,828 | 
| 多床室 | 1,048 | 2,212 | 1,445 | 855 | 4,512 | 
| その他の加算 | 単位数 | 利用料(円) | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 送迎加算 | 184 | 443 | 片道 | 
| 機能訓練体制加算 | 12 | 30 | |
| 長期利用者提供減算 | ▲30 | ▲72 | 
*介護職員処遇改善加算(Ⅰ)は、1月利用したサービスの合計単位数の14.0%が単位数
*地域区分(福岡市・5級地)…1単位当り10.55円
*食事の提供に要する費用において、一日3食の1食当たりの費用額
 (朝)290円(昼)635円(夕)520円とする。なお、負担限度額により負担限度額までとする
別表2
その他の費用
| 理美容代 | 1,650円~ | 
| 日用品代 箱ティッシュ | 62円 | 
| ウェットティッシュ | 374円 | 
| 電気代(1日) | 50円 | 
その他費用(日常生活品費)以外の費用
※上記以外で利用者個人分として提供した際、実費相当で支払を受けるものもある
別表1
利用料(1日当たり)
【令和6年4月1日】
★併設ショートステイ費(Ⅰ)及び(Ⅱ)・サービス提供体制強化加算(Ⅰ)・夜勤職員配置加算Ⅰ
 介護職員処遇改善加算Ⅰ(概算)を含む。
★個室と多床室の単位数は同じ。
| 負担段階 | 居室区分 | 単位数 | 利用料(円) 【3割負担】 | 食費(円) | 居住費(円) | 1日合計 負担額(円) | 
| 第4段階 | 個 室 | 727 | 2,301 | 1,445 | 1,171 | 4,917 | 
| 多床室 | 727 | 2,301 | 1,445 | 855 | 4,601 | 
| 負担段階 | 居室区分 | 単位数 | 利用料(円) 【3割負担】 | 食費(円) | 居住費(円) | 1日合計 負担額(円) | 
| 第4段階 | 個 室 | 806 | 2,551 | 1,445 | 1,171 | 5,167 | 
| 多床室 | 806 | 2,551 | 1,445 | 855 | 4,851 | 
| 負担段階 | 居室区分 | 単位数 | 利用料(円) 【3割負担】 | 食費(円) | 居住費(円) | 1日合計 負担額(円) | 
| 第4段階 | 個 室 | 889 | 2,814 | 1,445 | 1,171 | 5,430 | 
| 多床室 | 889 | 2,814 | 1,445 | 855 | 5,114 | 
| 負担段階 | 居室区分 | 単位数 | 利用料(円) 【3割負担】 | 食費(円) | 居住費(円) | 1日合計 負担額(円) | 
| 第4段階 | 個 室 | 969 | 3,067 | 1,445 | 1,171 | 5,683 | 
| 多床室 | 969 | 3,067 | 1,445 | 855 | 5,367 | 
| 負担段階 | 居室区分 | 単位数 | 利用料(円) 【3割負担】 | 食費(円) | 居住費(円) | 1日合計 負担額(円) | 
| 第4段階 | 個 室 | 1048 | 3,317 | 1,445 | 1,171 | 5,933 | 
| 多床室 | 1048 | 3,317 | 1,445 | 855 | 5,617 | 
| その他の加算 | 単位数 | 利用料(円) | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 送迎加算 | 184 | 665 | 片道 | 
| 機能訓練体制加算 | 12 | 38 | |
| 長期利用者提供減算 | ▲30 | ▲108 | 
*介護職員処遇改善加算(Ⅰ)は、1月利用したサービスの合計単位数の14.0%が単位数
*地域区分(福岡市・5級地)…1単位当り10.55円
*食事の提供に要する費用において、一日3食の1食当たりの費用額
 (朝)290円(昼)635円(夕)520円とする。なお、負担限度額により負担限度額までとする
別表2
その他の費用
| 理美容代 | 1,650円~ | 
| 日用品代 箱ティッシュ | 62円 | 
| ウェットティッシュ | 374円 | 
| 電気代(1日) | 50円 | 
その他費用(日常生活品費)以外の費用
※上記以外で利用者個人分として提供した際、実費相当で支払を受けるものもある
別表1
利用料(1日当たり)
【令和6年4月1日】
★予防併設ショートステイ費(Ⅰ)及び(Ⅱ)・予防サービス提供体制強化加算(Ⅰ)
 介護職員処遇改善加算Ⅰ(概算)を含む。
★個室と多床室の単位数は同じ。
| 負担段階 | 居室区分 | 単位数 | 利用料(円) 【1割負担】 | 食費(円) | 居住費(円) | 1日合計 負担額(円) | 
| 第1段階 | 個 室 | 539 | 569 | 300 | 320 | 1,189 | 
| 多床室 | 539 | 569 | 300 | 0 | 869 | |
| 第2段階 | 個 室 | 539 | 569 | 600 | 420 | 1,589 | 
| 多床室 | 539 | 569 | 600 | 370 | 1,539 | |
| 第3段階① | 個 室 | 539 | 569 | 1,000 | 820 | 2,389 | 
| 多床室 | 539 | 569 | 1,000 | 370 | 1,939 | |
| 第3段階② | 個 室 | 539 | 569 | 1,300 | 820 | 2,689 | 
| 多床室 | 539 | 569 | 1,300 | 370 | 2,239 | |
| 第4段階 | 個 室 | 539 | 569 | 1,445 | 1,171 | 3,185 | 
| 多床室 | 539 | 569 | 1,445 | 855 | 2,869 | 
| 負担段階 | 居室区分 | 単位数 | 利用料(円) 【1割負担】 | 食費(円) | 居住費(円) | 1日合計 負担額(円) | 
| 第1段階 | 個 室 | 665 | 702 | 300 | 320 | 1,322 | 
| 多床室 | 665 | 702 | 300 | 0 | 1,002 | |
| 第2段階 | 個 室 | 665 | 702 | 600 | 420 | 1,722 | 
| 多床室 | 665 | 702 | 600 | 370 | 1,672 | |
| 第3段階① | 個 室 | 665 | 702 | 1,000 | 820 | 2,522 | 
| 多床室 | 665 | 702 | 1,000 | 370 | 2,072 | |
| 第3段階② | 個 室 | 665 | 702 | 1,300 | 820 | 2,822 | 
| 多床室 | 665 | 702 | 1,300 | 370 | 2,372 | |
| 第4段階 | 個 室 | 665 | 702 | 1,445 | 1,171 | 3,318 | 
| 多床室 | 665 | 702 | 1,445 | 855 | 3,002 | 
| その他の加算 | 単位数 | 利用料(円) | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 送迎加算 | 184 | 222 | 片道 | 
*介護職員処遇改善加算(Ⅰ)は、1月利用したサービスの合計単位数の14.0%が単位数
*地域区分(福岡市・5級地)…1単位当り10.55円
*食事の提供に要する費用において、一日3食の1食当たりの費用額
 (朝)290円(昼)635円(夕)520円とする。なお、負担限度額により負担限度額までとする
別表2
その他の費用
| 理美容代 | 1,650円~ | 
| 日用品代 箱ティッシュ | 62円 | 
| ウェットティッシュ | 374円 | 
| 電気代(1日) | 50円 | 
その他費用(日常生活品費)以外の費用
※上記以外で利用者個人分として提供した際、実費相当で支払を受けるものもある
別表1
利用料(1日当たり)
【令和6年4月1日】
★予防併設ショートステイ費(Ⅰ)及び(Ⅱ)・予防サービス提供体制強化加算(Ⅰ)
 介護職員処遇改善加算Ⅰ(概算)を含む。
★個室と多床室の単位数は同じ。
| 負担段階 | 居室区分 | 単位数 | 利用料(円) 【2割負担】 | 食費(円) | 居住費(円) | 1日合計 負担額(円) | 
| 第4段階 | 個 室 | 539 | 1,138 | 1,445 | 1,171 | 3,754 | 
| 多床室 | 539 | 1,138 | 1,445 | 855 | 3,438 | 
| 負担段階 | 居室区分 | 単位数 | 利用料(円) 【2割負担】 | 食費(円) | 居住費(円) | 1日合計 負担額(円) | 
| 第4段階 | 個 室 | 665 | 1,403 | 1,445 | 1,171 | 4,019 | 
| 多床室 | 665 | 1,403 | 1,445 | 855 | 3,703 | 
| その他の加算 | 単位数 | 利用料(円) | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 送迎加算 | 184 | 443 | 片道 | 
*介護職員処遇改善加算(Ⅰ)は、1月利用したサービスの合計単位数の14.0%が単位数
*地域区分(福岡市・5級地)…1単位当り10.55円
*食事の提供に要する費用において、一日3食の1食当たりの費用額
 (朝)290円(昼)635円(夕)520円とする。なお、負担限度額により負担限度額までとする
別表2
その他の費用
| 理美容代 | 1,650円~ | 
| 日用品代 箱ティッシュ | 62円 | 
| ウェットティッシュ | 374円 | 
| 電気代(1日) | 50円 | 
その他費用(日常生活品費)以外の費用
※上記以外で利用者個人分として提供した際、実費相当で支払を受けるものもある
別表1
利用料(1日当たり)
【令和6年4月1日】
★予防併設ショートステイ費(Ⅰ)及び(Ⅱ)・予防サービス提供体制強化加算(Ⅰ)
 介護職員処遇改善加算Ⅰ(概算)を含む。
★個室と多床室の単位数は同じ。
| 負担段階 | 居室区分 | 単位数 | 利用料(円) 【3割負担】 | 食費(円) | 居住費(円) | 1日合計 負担額(円) | 
| 第4段階 | 個 室 | 539 | 1,706 | 1,445 | 1,171 | 4,322 | 
| 多床室 | 539 | 1,706 | 1,445 | 855 | 4,006 | 
| 負担段階 | 居室区分 | 単位数 | 利用料(円) 【3割負担】 | 食費(円) | 居住費(円) | 1日合計 負担額(円) | 
| 第4段階 | 個 室 | 665 | 2,105 | 1,445 | 1,171 | 4,721 | 
| 多床室 | 665 | 2,105 | 1,445 | 855 | 4,405 | 
| その他の加算 | 単位数 | 利用料(円) | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 送迎加算 | 184 | 443 | 片道 | 
*介護職員処遇改善加算(Ⅰ)は、1月利用したサービスの合計単位数の14.0%が単位数
*地域区分(福岡市・5級地)…1単位当り10.55円
*食事の提供に要する費用において、一日3食の1食当たりの費用額
 (朝)290円(昼)635円(夕)520円とする。なお、負担限度額により負担限度額までとする
別表2
その他の費用
| 理美容代 | 1,650円~ | 
| 日用品代 箱ティッシュ | 62円 | 
| ウェットティッシュ | 374円 | 
| 電気代(1日) | 50円 | 
その他費用(日常生活品費)以外の費用
※上記以外で利用者個人分として提供した際、実費相当で支払を受けるものもある